Copyright © 2009-2015 Miyashita Tomoyoshi All rights reserved.
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漆継ぎの受付も今日で最終日を迎えました
想像以上にたくさんの方のご賛同を受けて
たくさんの器をおあずかりいたしました
少しずつお直しを進めさせていただいております
震災からもうすぐ4ヶ月目 夏がきます
ご報告です
6月17日にお預かりいたしました義援金を振り込んでまいりました
6月14日にinkyoにてお預かりいたしました
¥39,000と
shingoster LIVINGにてお預かりいたしましたNo.24のお客様と
お代未払い分1点分の合計¥4000より
義援金として¥3000を
合計¥42,000を
義援金として墨田横網郵便局より
日本赤十字社東北関東大震災義援金として振り込みをさせていただきました
No.(00855)04 N91260035
なお漆継ぎの受付の期限は6月30日までとさせていただいております
どうぞよろしくお願いいたします
僕の仕事は木と漆で器を作ることです
でもそれが直接 震災に合われた方へ支援にはならず
無力さともどかしさを感じていました
漆は作ることもできますが 安全で強力な接着剤として
割れたやきものを直すこともできます
そこで
地震で大切なやきものの器が割れてしまった方へ
○漆継ぎを致します
頂いたお金の一部を材料費として
残りは日本赤十字社を通して東北地震の震災に合われた方への
義援金とさせて頂きます
○一点につき2,000円
内訳 義援金1,500円 / 材料費として500円
○漆は日本産(岩手県浄法寺産)を使います
○受付期間は4月1日~6月30日まで
○月に一度 ホームページ及びブログで 日本赤十字社へ募金の振り込みをお知らせ致します
○器の受付 引き渡しの窓口
東京都台東区蔵前 in-kyo
茨城県つくば Shingoster LIVING
○量の上限は設けませんが こういうときですので配送は控えさせていただき
手持ちのみでお願いいたします
○お直しの期間は1カ月~3カ月ほど
複雑なもので手間がかかる場合 量がたくさんの場合は6カ月見て頂きたいと思います
○地震以前に割れて (かけて) しまったものでもかまいません
○受付の順番でお直しさせていただきますのでご理解お願いいたします
おねがいしたいこと
○一点ごと ひとまとめにしてお持ちください
○お代金は受付の際にご一緒にお願いいたします
○あまりに高価すぎる器 大きすぎる器 は申し訳ないのですが引き受けかねますのでご理解ください
○配送の受け取り 引き渡しは控えさせていただきます かかえきれる量でお願いいたします
○仕上がりは艶なしの黒色になります
○完成の際は 宮下よりお客様へ メールもしくは電話(夜7時前後)にてお知らせいたします
○その他のお問い合わせは宮下智吉までお願いいたします メールtomoomot@kvf.biglobe.ne.jp
元気な人がもっと元気になってもらいたいための私たちの出来ることです
お直し風景 経過は可能な限り ブログにて報告させていただこうと思います
よろしくお願いいたします
お直しの受付は6月30日を持って終了いたしました
たくさんの方のご賛同いただきました ありがとうございました
宮下智吉 櫛谷明日香
5月12日のご報告です
受付をされたお客様ありがとうございました
inkyoで受付No.21~27のお客様の器をおあずかりいたしました
14点の器の合計¥28,000をお預かりいたしましたので
それから材料費をひかせていただいた
¥21,000を
義援金として郵便局より
日本赤十字社東北関東大震災義援金として振り込みをさせていただきました
5/11 ゆうちょ銀行つくば店より No.(06442)10 N91720029
Shingoster LIVINGで受付No.13~23のお客様の器をおあずかりいたしました
15点の器の合計¥30,000をお預かりいたしましたので
それから材料費をひかせていただいた
¥22,500を
義援金として郵便局より
日本赤十字社東北関東大震災義援金として振り込みをさせていただきました
5/11 ゆうちょ銀行つくば店より No.(06442)10 N91720030
ご協力とご理解いただきありがとうございます
器の方は順にお直しを進めさせていただいておりますので
どうぞよろしくお願いいたします